コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

運送業、物流会社の就業規則、賃金規程、給料体系、労務管理に強い社労士事務所カネコ

  • 049-288-4820
お問い合わせはこちら

社労士事務所カネコ

  • ホーム
  • 取扱業務
    • 就業規則の変更、作成
      • 労働トラブル予防の就業規則
      • 就業規則変更ピンポイントスピードパック
    • 運送業の賃金規程、給料体系の変更、見直し
    • 運送業(運転者、ドライバー)の働き方改革
    • 労働時間、時間外労働、休日
      • 1日の所定労働時間を6時間30分にするとスッキリする
    • 是正勧告、労働基準監督署の対応
    • 労働トラブル解決事例
  • 給料体系変更事例
  • 料金プラン
  • 事務所案内
  • ブログ・お知らせ
    • お知らせ
    • 社労士ブログ
  • お問い合わせ

kaneko

  1. HOME
  2. kaneko
2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年3月26日 kaneko 社労士ブログ

番号誤り数千件、マイナカード保険証利用、本格運用延期

マイナンバーカードを健康保険証にする記事が日経電子版に掲載されています。 「 番号誤り数千件、マイナカード保険証利用、本格運用延期 2021年3月25日 20:12 厚生労働省は医療機関を受診する際に健康保険証の代わりに […]

2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 kaneko 社労士ブログ

長時間労働させただけでは法律違反ではない(36協定の注意点)

よく新聞記事等で、有名企業が長時間労働させたので是正勧告されたという記事が掲載されますが、長時間労働させただけでは労働基準法違反にはなりません。 記事をよく見ると「36協定(時間外労働・休日労働に関する労使協定)に定めた […]

2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 kaneko 社労士ブログ

会社で椅子取りゲームをするな

会社で人材採用してもすぐに退職することが続いていました。 コロナ前の人材不足の時代に、どの会社も人材確保に四苦八苦していました。 せっかく採用できても短期間で退職してしまい、人材の定着が出来ずに困っている会社の実話です。 […]

2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 kaneko お知らせ

運送会社は弁護士のATMではありません! ドライバーの未払残業代請求予防のために

「弁護士から内容証明郵便が来た! いったい何事だ!」   弁護士からの未払賃金(残業代)請求が続いてます 退職後、数か月くらい経過した時に、弁護士からの内容証明で在職中の未払賃金(残業代)を請求される事例が急増 […]

2021年1月31日 / 最終更新日 : 2022年6月5日 kaneko 社労士ブログ

酒酔い運転程度の人に残業代を払うのですか?(2019年3月14日)

  政府主導の働き方改革の大きなテーマのひとつに、長時間労働の是正があります。 それとともに生産性向上も目指しているのですから、方向性としては設備投資、IT投資による省力化なのでしょう。 長時間労働の何が悪いか […]

2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 kaneko お知らせ

給料体系変更事例のページを追加しました

運送業、物流会社の給料体系変更事例のページを追加しました。   こちらからご参照ください。    

2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 kaneko 社労士ブログ

アマゾンの労働者のストを予見した「バルス」楡 周平(2019年7月17日)

時給1700円「不十分」 アマゾンの労働者がスト ネット通販の米最大手アマゾンが中西部ミネソタ州に置く配送センターで15日、一部労働者が待遇改善を求めて6時間のストライキを起こした。配送センターがフル稼働となる有料会員向 […]

2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 kaneko 社労士ブログ

社内で暴行事件だなんて、まだこんなことしているの? (2019年11月28日)

いまだに、社内で暴行事件だなんて。 YOMIURI ONLINEから引用 「また言い訳か」ヤマト営業所の従業員、どなり蹴る動画が拡散 2019/11/28 09:41 ヤマト運輸の営業所で従業員が同僚を暴行する様子を映し […]

2020年11月20日 / 最終更新日 : 2020年11月20日 kaneko 社労士ブログ

労働時間削減が進まない理由(2019年05月11日)

日本を代表する大企業が労働時間短縮で混乱しています。 労働時間短縮は、製造工程ではかなり進んでいるようですが、問題になっているのは事務職や営業職。 いわゆるホワイトカラーですね。 読売新聞からの引用 仕事の妨げ…味の素「 […]

2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 kaneko 社労士ブログ

マイナンバーカードに健康保険証の機能を加えて一体にする、その前にしなければならないこと

「 マイナンバーカードに健康保険証の機能を加えて一体にするよう提案する。移行を促すため、現行の保険証は発行停止を検討するよう求める。 」 という日経新聞の記事です。 保険証、発行停止でマイナカードと一体に 自民が提言 2 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 11
  • »
お問い合わせ

社労士事務所カネコ

〒350-0272
埼玉県坂戸市末広町8-20
あけぼのビル坂戸201号

TEL.049-288-4820
FAX.049-288-4320
受付:月~金9:00~19:00
※土曜日対応も可能です。

労働トラブル予防の無料メルマガ発行中

経験豊富な社会保険労務士が、よくある労働相談や過去の労働トラブル事例を参考に、労務管理に関する様々な問題の予防や解決のためのお役立ち情報を定期的にご案内します。

労働トラブル予防のための労務管理メールマガジン
「あつ! それ危険! ちょっと待て! 労務管理通信」をご活用ください。

ぜひご登録ください。

最近の投稿

残業時間は、賃金締切日でリセットできる?(2025年5月11日)
2025年5月11日
無料オンラインセミナー開催 「今すぐチェック、運送会社を賃金トラブルから守るドライバーの給与体系 ~間違いだらけの給与体系見直しのポイント解説~」
2025年5月8日
調整給、調整手当をなくす方法(2025年4月27日)
2025年4月27日
介護休業は、家族を介護するための休業ではありません(2025年3月9日)
2025年3月9日
皆勤手当や精勤手当は中途半端な手当
2025年2月25日
退職代行業者は伝書鳩
2025年2月14日
オンラインセミナー開催 「運送会社を賃金トラブルから守る給料体系 ~間違いだらけの給料体系を見直して合法的な給料体系にする方法~」
2025年2月10日
特別手当は支払わないでください
2025年1月22日
生成AIと脳 ~この二つのコラボで人生が変わる~
2024年12月27日
103万円の壁、106万円の壁、130万円の壁を一挙に解決する方法
2024年12月4日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 社労士ブログ

最近の投稿

残業時間は、賃金締切日でリセットできる?(2025年5月11日)

2025年5月11日

無料オンラインセミナー開催 「今すぐチェック、運送会社を賃金トラブルから守るドライバーの給与体系 ~間違いだらけの給与体系見直しのポイント解説~」

2025年5月8日

調整給、調整手当をなくす方法(2025年4月27日)

2025年4月27日

介護休業は、家族を介護するための休業ではありません(2025年3月9日)

2025年3月9日

皆勤手当や精勤手当は中途半端な手当

2025年2月25日

退職代行業者は伝書鳩

2025年2月14日

オンラインセミナー開催 「運送会社を賃金トラブルから守る給料体系 ~間違いだらけの給料体系を見直して合法的な給料体系にする方法~」

2025年2月10日

特別手当は支払わないでください

2025年1月22日

生成AIと脳 ~この二つのコラボで人生が変わる~

2024年12月27日

103万円の壁、106万円の壁、130万円の壁を一挙に解決する方法

2024年12月4日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 社労士ブログ

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月

社労士事務所カネコ

〒350-0272
埼玉県坂戸市末広町8-20
あけぼのビル坂戸201号

TEL.049-288-4820
FAX.049-288-4320
受付:月~金9:00~19:00
※土曜日対応も可能です。

【主な業務内容】
就業規則の作成・変更、人事制度・退職金制度の設計、社会保険・労働保険手続き、労災特別加入、人事・労務管理相談、年金制度、労働トラブル相談、セミナー講師等、各種ご相談承ります。

対応エリア

【埼玉県エリア】
坂戸市、鶴ヶ島市、川越市、東松山市、比企郡、熊谷市、深谷市、ほか埼玉県内

【その他】
東京23区、千葉県、神奈川県、群馬県など、その他の地域の方もご相談ください。可能な限り対応いたします。

遠方の会社でもご訪問します。(初回訪問は無料ですが、交通費の一部のご負担をお願いすることがあります)

 

・令和5年11月、鳥取県米子市に訪問

・令和4年10月、鳥取県米子市に訪問

・令和2年5月から9月にかけて7回、愛知県豊橋地方に訪問

・令和1年(2019年)5月と令和2年1月、山口県に訪問

 

 

Facebook page

Copyright © 社労士事務所カネコ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 取扱業務
    • 就業規則の変更、作成
      • 労働トラブル予防の就業規則
      • 就業規則変更ピンポイントスピードパック
    • 運送業の賃金規程、給料体系の変更、見直し
    • 運送業(運転者、ドライバー)の働き方改革
    • 労働時間、時間外労働、休日
      • 1日の所定労働時間を6時間30分にするとスッキリする
    • 是正勧告、労働基準監督署の対応
    • 労働トラブル解決事例
  • 給料体系変更事例
  • 料金プラン
  • 事務所案内
  • ブログ・お知らせ
    • お知らせ
    • 社労士ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP