2025年5月11日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kaneko 社労士ブログ 残業時間は、賃金締切日でリセットできる?(2025年5月11日) 「残業時間は、賃金締切日でリセットできる?」 と聞かれることがあります。 結論、リセットできません。 なぜなら、労働時間は、労働基準法第32条で次のような定めがあります。 (労働時間)第三十二条 使用者は、労働者に、休憩 […]
2025年5月8日 / 最終更新日 : 2025年5月16日 kaneko お知らせ 無料オンラインセミナー開催 「今すぐチェック、運送会社を賃金トラブルから守るドライバーの給与体系 ~間違いだらけの給与体系見直しのポイント解説~」 オンラインセミナー開催を開催します。 今すぐチェック、運送会社を賃金トラブルから守るドライバーの給与体系 ~間違いだらけの給与体系見直しのポイント解説~ ■ タイトル: 今すぐチェック、運送会社を賃金トラブルから守るドラ […]
2025年4月27日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kaneko 社労士ブログ 調整給、調整手当をなくす方法(2025年4月27日) 4月になって新しい人事制度や評価制度が始まり、改定前と改定後のバランスを取るために調整給や調整手当を支給することが多々あります。 人事部門にとって、この調整給や調整手当っていろいろと問題がありますよね。 ・いつまで支給す […]
2025年3月9日 / 最終更新日 : 2025年5月11日 kaneko 社労士ブログ 介護休業は、家族を介護するための休業ではありません(2025年3月9日) 「家族を介護するために介護休業を取りたいのですが93日までしか取れないのですか?」 という質問が度々あります。 これについて厚生労働省はホームページで答えています。 (問)家族の介護はいつまで続くか分かりません。介護休業 […]
2025年2月25日 / 最終更新日 : 2025年2月25日 kaneko 社労士ブログ 皆勤手当や精勤手当は中途半端な手当 多くの会社で皆勤手当や精勤手当が支給されています。 皆勤手当や精勤手当は、従業員のモチベーション向上や出勤率アップを期待して、多くの企業で導入されてきました。しかし、近年ではその効果や必要性について疑問視する声も上がって […]
2025年2月14日 / 最終更新日 : 2025年2月14日 kaneko 社労士ブログ 退職代行業者は伝書鳩 「もお無理 もお無理」 2025年1月5日(日)午後6時くらいに東京渋谷の道玄坂を歩いていると「もお無理、もお無理」と賑やかな音楽が流れてきました。その音源は、「退職代行モー無理」の広告トラック。こんな繁華街で広告しても […]
2025年2月10日 / 最終更新日 : 2025年2月10日 kaneko お知らせ オンラインセミナー開催 「運送会社を賃金トラブルから守る給料体系 ~間違いだらけの給料体系を見直して合法的な給料体系にする方法~」 オンラインセミナーを開催します。 運送会社を賃金トラブルから守る給料体系 ~間違いだらけの給料体系を見直して合法的な給料体系にする方法~ ■ 日時 : 2025年(令和7年)3月14日(金)14:00〜15 […]
2025年1月22日 / 最終更新日 : 2025年1月22日 kaneko 社労士ブログ 特別手当は支払わないでください 「先月は特別手当があったのに、今月はなぜ支給されないのですか?」 こうした質問はよく聞かれます。 取引先の都合で受注量が急増した、 繁忙期だったため、 夜遅くまで残業をしてくれたから、 退職者の業務を引き継いでもらったか […]
2024年12月27日 / 最終更新日 : 2024年12月27日 kaneko 社労士ブログ 生成AIと脳 ~この二つのコラボで人生が変わる~ 活字中毒患者である私が最近読んだ本 「 生成AIと脳 ~この二つのコラボで人生が変わる~ 」池谷 裕二(扶桑社) の激しく同意したこと。 P46~47 ———- 2024 […]
2024年12月4日 / 最終更新日 : 2024年12月28日 kaneko 社労士ブログ 103万円の壁、106万円の壁、130万円の壁を一挙に解決する方法 103万円の壁、106万円の壁、130万円の壁を一挙に解決する方法 初めに断っておきますが、これは会社や労働者ができることではなく、政府への提言です。 「103万円の壁」「106万円の壁」「1 […]